Dec 26, 2017
Oct 17, 2017
Aug 20, 2017
Kyoto trip with my online classmate 京都 8月20日
I met my online classmate for the first time, and from Academy of Art University which I used to attend from 2000 to 2010 on campus and online. I was a photo major and switched to fine art after I went back to Japan.
She was one of my painting classmates. I saw her on sns but I have never met in person.
This is her first trip to Honsyu from Okinawa.
I took her to Harukus 16th floor view and then took her Kyoto Fushimi Inari and Kiyomizu temple which was under construction and little made me disappointed that I could not show them her and her friend, but we got along and it was fun day! 💓
サンフランシスコのアカデミーオブアート大学のオンライン時代の友達に会いました。私は2000年から2010年まで写真学科から美術学科に所属していましたが、途中から日本からオンラインコースで勉強していました。
メリンダはペインティングのクラスのクラスメートでした。
彼女と友達は沖縄に住んでいて、今回が初めての本州の旅行でした。
大阪で会ったのでハルカスからの景色を見せてから、
京都の伏見稲荷と清水寺に連れて行きました。
清水寺は今工事中で残念でした。
でも、3人で気があったようなので、楽しかったです!
Aug 12, 2017
高知佐川町と須崎 8/12ー14
すぐにではないですが、いつか移住したいな〜、なんて考えていて、高知が合うかなぁ、今回2回目の高知への旅に行ってしまいました。
それと、せっかく夏なので、海も見たいし、ということで、須崎市の物件も見せてもらいに行きました。
佐川の駅の近くは歴史地区で綺麗に石畳がされてあり、最初に町の説明を簡単に?聞き、いろんな不思議なエリアに連れて行ってもらいました。
お昼はビザやき体験、そのあと、川辺でバーベキューをしながら川遊びをしてマッタリして地元の人と交流していました。バーベキューの後は、本物の手彫りのかき氷や、藁の上でのカツオのたたきをいただきました。人がいっぱいいたので、遠慮して1つしか撮らなかったのでちょっと後悔。笑
途中で、綺麗がために結婚できずに早くなくなったお姫様の伝説のある、お墓をお参りしたり、黒岩地区の名前の由来になった、黒い岩も見ました。
二日目は、羊岩と言われる奇妙な岩にナウマン象と舞台がある場所に行きました。
途中で、ナウマン象の博物館も通り過ぎました。途中に妙にリアルな案山子がおりました。
私は5月のツアーでも行ったところもあったのですが、それでも知らないこともしれたので、よかったと思います。もうちょっと住まいや仕事の話を聞けたら、と思いました。
そうそう、温泉水。が湧き出るところがあって、手を洗ったら、つるつるになったので、ペットボトルに入れて帰りました。直接は飲めないですが、お風呂とかハーブティーにいいそうですよ。
ところどころカメラが暑さでイかれて、ipadで撮ったので、抜けている部分もありますがご覧ください。
ピザ釜 |
リアルカツオのたたき |
移住者のカメラマンさん |
Subscribe to:
Posts (Atom)
Legs and Arm photography 腕と足
Legs and Arm photography 腕と足 Black and white, San Francisco, 2000
-
日記を書いているノートですが、半分に折り曲げやすいと思ったら真ん中をホッチキスで留めていることを発見。 普通の日本のノートは端をまとめて糊で留めているため、折り曲げにくいんですね。 実はこの製本の仕方、今までのノートでありそうでなかった。
-
2年前「ウリハッキョ」の映画のDVDのお礼に絵を寄付させて頂きました。 それが今どこにあるか気になっていました。 図書館の本の間に綺麗に飾ってありました。 念願叶って、絵に再開できることができました。 感慨もひとしおです。 オ...
-
イタリア人、「夜は必ず明けるもの」 「人生を生きよ 一日一日を大切に」 ドイツ人、「早起きの鳥は虫を捕まえる」 「調理したての熱さのまま食べることはない」 (冷静になれということ) フランス人、「愛とは現実という閃光が現れたとたんに...