Apr 29, 2014
英語レッスン終わり〜。
久々の英会話レッスン。
緊張した〜。てか当日予約でなんの準備もしてなかったし〜。
大丈夫か自分。。笑
会社から英語を勉強しろと言われて少ししぶしぶな感じな生徒さん。。
「ビジネス英語やらなあかんのかな?」って感じだったけど、実際英語では口語とビジネス英語の違いはあまりないような。。
丁寧に話すという事と、仕事の中で使うような英語って感じかなあ。。
I got aとか I gonnaとかあんまりフランクになりすぎないとか。。
多分誰でもそうだけど、いろいろと安く勉強する方法はあるけど、通うのはめんどくさいし、一人だとモティベーションを保つのが大変。という感じだと思う。
固い感じではなく、それの助けになるような感じで教えれたらいいかな。。
Apr 27, 2014
Arashi car ?! 嵐
I just heard on Japanese TV that even UAE girls like Johnny's some girl who was interviewed said she liked Arashi.
I wonder how popular Johnny's around the world??
Johnny's net
http://www.johnnys-net.jp/page?id=index&lang=en_us
Arashi new single Cuts!
テレビドラマ「弱くても勝てます」主題歌
Apr 24, 2014
心斎橋界隈 4.23.14 Shinsaibashi
私用を兼ねてギャラリー見学と心斎橋や堀江界隈をぶらぶら...
I like old building with Matsuya J-fast food restaurant. 二階のhafezは何? |
interesting eco office building at Horie district Osaka |
TOMBOLA というメキシコ雑貨&cafe Mexican store and cafe |
こんな所にリキテンシュタインあった?! |
知合いに教えてもらって行ってみたがしまっていた、THAMEL ネパール雑貨っぽい。 |
ARASHI CUT! 嵐のnew single の宣伝カー?! |
天王寺のHOOPのオープンスペースで帰る前の休憩。。 この日は暑かった。 At Tennoji HOOP entrance space. |
Apr 20, 2014
アメリカ英語 4・20 "hand"
ファーストフード
ファーストフード日本とアメリカの違い
アメリカケチャップとか入れるポンプがあって自分で入れれる。
ドリンクのリフィルの機械があって自分で入れれる。日本のファミレスとかあるとこもあるがマクドとかのファーストフードにはない。
アメリカはポテト頼んだらケチャップくれる。
Apr 19, 2014
wall sticker
テレビでwall stickerのことやっていてつい試してみたくなりました。
ムーミン 壁の補正で…(^^;;
I found the kawaii wall stickers so I tried to use in my house. (^-^)/
I could not find r in "save energy"
r がどっか行っちゃった…(T_T)
a cat serving and drinking tea...
Apr 17, 2014
homemade guacamole
I made guacamole with no tomato but ketchup and mitsuba herb instead of cilantro cryptotaenia japonica
グアカモレ作りました。
グアカモレ作りました。
4.10.2014 Tennoji Osaka with American friend
Subscribe to:
Posts (Atom)
Legs and Arm photography 腕と足
Legs and Arm photography 腕と足 Black and white, San Francisco, 2000
-
日記を書いているノートですが、半分に折り曲げやすいと思ったら真ん中をホッチキスで留めていることを発見。 普通の日本のノートは端をまとめて糊で留めているため、折り曲げにくいんですね。 実はこの製本の仕方、今までのノートでありそうでなかった。
-
2年前「ウリハッキョ」の映画のDVDのお礼に絵を寄付させて頂きました。 それが今どこにあるか気になっていました。 図書館の本の間に綺麗に飾ってありました。 念願叶って、絵に再開できることができました。 感慨もひとしおです。 オ...
-
イタリア人、「夜は必ず明けるもの」 「人生を生きよ 一日一日を大切に」 ドイツ人、「早起きの鳥は虫を捕まえる」 「調理したての熱さのまま食べることはない」 (冷静になれということ) フランス人、「愛とは現実という閃光が現れたとたんに...